2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

iMacG5

mac

iMacもついにG5になりましたか・・・ 一瞬 VAIO Vを思い出しましたがiMacの方が断然コンパクト まぁVAIOの方はTV付きだから仕方ないですが。 でも、まさかメモリ斜め差しとは・・・

ため息・・・

昨日の休みは代休(前月の残業分を休みに変換すること)になってしまいました。

夕食後

ついに会社に行くことなく・・・ どうでもいいですが、夕食が早すぎる。

昼寝後

ついつい寝てしまいました。 起きてもまだ台風の中・・・

自宅待機中

休みではなく自宅待機 ただ、この分だと休みになりそう・・・ だんだん風が強くなってきました。 とりあえず、clammbon.bestのDVDでも見て時間をつぶしたり・・・

会社へ連絡

どうやら同じ課の人たちは誰も来ていないらしい・・・ってあたりまえか。

起床

おはようございます。 とりあえず目を覚まして顔なぞ洗ってみましたが、どうやら西鉄が動いていないため出社したくても?出社できそうにないです。 でも、今のところあまり風が吹いている感じはないです。

HPのiPod

正直ケバい・・・(フィオリーナCEOじゃなくて) 一応スキンを変えることは出来るようで・・・

WinFS リリース「Longhorn」以降

pc

あぁ〜あやっぱり延びちゃった・・・

ACECOMBAT 5

ARKBIRD おいなんか変なの出てきたぞ・・・ にしても 今週のファミ通の記事で「戦争をしている気分に・・・」とかいう文章がありましたが んな訳がないというか、ほんとにそんな気分がするゲームってヤバイでしょ!

GRADIUS V 一応クリア

ステージセレクトばっかりやってたらいつの間にかコンテニューが12回ぐらい出来るようになっていたので いい加減にクリアしました。 7面しんどいです。 元々ヘタッピーですが特に高速スクロールが苦手だったり。しかも「コレやらないと死亡」って要素もあ…

携帯キャリア替え

今までVodafone使ってましたがAUへ移行 理由はただ一つ「家族割り」それ以外は特に興味なし といっても今までVodafoneで一番多機能な機種を選んできた手前もあって 結局「W21SA」とかいうまたも多機能な携帯を購入してしまったり・・・ W21SAは基本的なレス…

いろいろありまして本日一気に書きなぐらさせてください。

カラオケ

仕事の付き合い程度でしかいかないわけですが、いつも歌う曲がなくて困ってたり・・・ まぁ全くない訳じゃないんですけど古かったりで同年代といくとイマイチな感じが・・・ でも最近のハヤリの曲はしけたラブソングばっかりでイヤだったり。 仕方がないから…

どおにもとまらない 〜ノンストップ

フジテレビ日曜朝のアニメ「レジェンズ」のエンディングテーマ アニメは全く見たことないですが、たまたま聴いて即購入!! 題名からも分かる通り山本リンダの名曲を英語で歌ってる・・・ のかなと思いきや実はほぼオリジナルの日本語歌詞を英語にしている。…

GRADIUS V SounTrack

トレジャーのシューティングの音楽には欠かせない崎元仁氏が作曲 まぁ一部の人から「音楽がGRADIUSしてない」という評価もあるようですが、 個人的には元々厳か系が得意な方なので「近い方じゃないの」と好意的に思ったり。 とりあえずお気に入りです。

GRADIUS V

(操作が)2Dシューティングゲームに飢えてたのでついつい購入 最近やってないですし、まだ6面しかクリアできてない(しかもveryeasy)身分で書くのもなんですが、 単純に楽しいです! パワーアップ順番を考えたり、敵の弾の避け方考えたり・・・ 最近のシ…

笑ってお仕事(Windows95キャッチフレーズより)

という訳で?たまにはWindowsの話でもしてみたくなりました。 当たり前ですが?会社ではバリバリの窓際族もとい窓族です。(座ってる場所は窓際ではありません。一応) もちろん家ではMac使ってますが別にWindowsがキライでMacを使っている訳ではなく ただ、…

「DashBoard」への踏ん切り

mac

以前の日記で「DashBoardはKonfabulatorパクリだと思う」的な書き込みをしたのですが。 ただ、よくよく考えるにOS標準機能として付いているものをパクリという理由で使わないなんてワタシには無理かなと・・・素直に面白そうだし という訳でワタシ的に踏ん切…

インイヤーヘッドフォン(今後イヤホン)買い換え

予告通り買い替えてみました。 昔からSONYの密閉型イヤホンが気になっていたのでちょっと高価でしたが購入してみました。 買ってすぐ聴いてみたときキャップが耳に合ってなかったせいかシンバルの音がTVの砂嵐の音に聞こえて正直大損した気分になってたです…

久々でスミマセン

最近ナゼかしんどくて・・・

筑後川花火大会

えっ今年やんないの?BGM:Don't You Know From:Imagination By:クラムボン

第4世代iPod

土曜日にやってきました。 レスポンスも格段によくなってるのでご機嫌です ただ、イヤホン(正式にはインイヤーヘッドフォン)の片方調子ワルい まぁ買い替える予定なので問題Nothing

DVD鑑賞

久々にまとまった休みだったのでDVDを何本か・・・ コンセプトは「面白くなさそうだけど見てみよう」だったり。 メトロポリス 手塚治虫氏原作のアニメです。 絵的にはなかなかステキですが、話に余分なところが多すぎて本筋が薄くなっているような気がいたし…

終戦記念日

今日は59回目の終戦記念日 「敗戦」と言う人もいるけどワタシは「終戦」 なぜなら、敗戦ってなんだか「次は勝つぞ!」って言ってるような気がするし。 ワタシ的にはあれが日本にとっての「最後」の戦争であってほしいから・・・

*[happen]「原爆の日」 6日が広島そして今日が長崎と原爆と言う大量破壊兵器が使用された日・・・ 決して忘れてはいけない日・・・だと思うのですが。 最近どうなんでしょう・・・小中学校でこのことをちゃんと教えているのでしょうか。 正直不安です。 (…

筑後川花火大会

地元民と警察がもめたあげく延期になってしまいましたが。 母曰く「警察署長が明石の大事故の時の署長と同じ人」らしいです。 まぁ2回も事故られたらたまったもんじゃないと判断したのでしょう。 (ワタシは行けそうにありませんが)とりあえず今年も無事に…

Mora

音楽をCDに焼かないので、個人的には値下げとMac対応(厳密に言えばiTunes対応)さえしていただければ これはこれでいいような気がしないでもなく・・・ といってもあまり欲しい曲があるわけじゃなし・・・ 曲の充実に期待いたします。

AppleのiPod戦略はフェアじゃない

とはVirgin Megaの主張 「iPodに対応したらうちの音楽配信も繁盛する」って思ってる節があるような気がしますがそんなにうまく行くものなのでしょうか? そういう意味ではSonyがほぼ自前でがんばってるMoraの方がまだマシに思えてくる。

おとといのWBS

tv

日米(米といってもAppleですが)音楽配信事業対決っぽいことを特集でやっておりました。 その中で日本の音楽配信関係の人が(iTMSで購入した音楽が無制限にCDに焼けることに対して)「無制限というのは不正コピーが蔓延するから問題がある」という節の発言…