2005-01-01から1年間の記事一覧

turn around

ゆく年を振り返ろうと思ったけど 時間がないからヤメた。 とりあえず今年のざ・ベストをいくつか紹介してさよなら ゲーム:「ろまみん」(ロマンシングサガ ミンストレルソング) 結局現時点でアイシャのみクリアーになってしまいました。 やっぱり戦闘楽し…

the end of 2005

今年はただひたすら忙しい年でございます。 忘年会はおろか年越しそばもロクにありつけない始末 もちろん去年のようにボレロの終わりとともにA Happy New Yearなんてこともなく。 そう、明日から沖縄出張なのさっ そんじゃね

Memoria Ferita

FRONT MISSION 5th Scars of the War 今日発売のようで 正直1st以降やってない((でもいつかやるだろうと思い1th~3rdまでのパックを購入してたりする))わけですが 今回こそやってみようかなと思ってみたり・・・ 話が結構面白そうだったりしてみたりするも…

phantom of electorosphere

リッジレーサー6をお店でちょっとやってみる ブランクがある成果ドリフト後の立て直しがヘタッピーになっていた 後は善くも悪くもリッジレーサーだと思う。 にしてもゼネラルリソースだのニューコムだのロゴを良く見かける。 もっとすごいのは旅客機にウロボ…

dissatisfaction to iTMS

最近さっぱり利用しなくなったiTMS(最後に買ったのはWhat a Wonderful World by Louis Armstrong) 久々に見てみたら「木村カエラ1曲200円は高い」とか「宇多田ヒカルの曲売れたとたんに150円から200円に値上げした」とか いろいろ不満が噴出してい…

data calibur

NAMCO告知 http://namco-ch.net/policy/info/20051202.php 〜データ破損対策サイト〜 http://www.geocities.jp/sc3taisaku/ ソウルキャリバーIIIで一定条件満たすと セーブデータを破壊する*1 らしい。 NAMCOに電話をすれば正常版と交換してくれるらしいので…

celtic moon

FFIV ADVANCE のCMのBGMがCeltic Moonだったり*1 相変わらず「愛のテーマ」を聴くとキュンとくる自分がいたりする。 *1:TVでは観た事無いけどWebSiteにて

t:[hatena]try again

実は上の書き込み三度目です。 携帯で書いていたのですが 一回目は操作ミス 二回目は(多分ちゃんと)登録したのに反映されず っていうかなんかログインしたのにゲスト扱いされたりと・・・ もうちょっと何とかならないでしょうかはてなサン*1 *1:フルブラウザ…

good performance bad weight

mac

今日iBookを買おうとした でも止めました。 理由は(思ったより)重たかったから 確かにあのスペックであのお値段は安いのですが 買う気マンマンだったのですが持ち上げたとたんに熱が一気に冷めてしまいました・・・

optimistic calculation

pc

ソフト違法コピー率1割減なら2兆9000億円の経済効果 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000060-zdn_n-sci これ例えば「Photoshopをコピーで使ってた人がちゃんと買うようになったら」ってことでしょ? どう考えてもあり得ないような・・・ 基本…

rhapsody is silent

またもrealnetworkのエライ人がiTMS以外で購入した音楽をiPodに転送できるようにしろ*1と宣っておいでです。 さほどメリッとを感じないので反対も賛成もしませんが、ただ「自分は消費者の代表でアップルは消費者の敵」みたいな言い方をしているのが、シタゴ…

blooming?

mac

アップルストア福岡天神オープン前に千人近く並んだとか。 ほんとお疲れ様でした。 今度暇ができたら一度行く予定

firefox ver.1.5

mac

最近ココの書き込みに利用している*1firefoxのバージョン1.5が出ました。 ブックマークが移行できないのはsafari側の責任なので諦めて そこを除いてもsafariの方に軍配が上がります。 やはりあの統合RSSリーダーはかなりイカス*2 ついでに safariの描画エン…

a discount sale

pc

マイクロソフト、Virtual Server 2005 で価格を大幅に下げた R2 日本語版を http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000023-inet-sci Standard Edition 日本語版(4CPU までサポート)が2万200円(従来の推定小売価格は8万9,500円) なんじゃそりゃ?

a piece sales of album

http://www.apple.com/jp/articles/interviews/hisaishi/ アップルのサイトで久石譲のインタビューを読んだら 一部の作り手がなぜアルバム単位の楽曲提供にこだわったのか何となくわかった気がする。 *1 言ってしまえば「曲単位の販売システムが作り手側の活…

ひさびさ携帯からです。しかもフルブラウザ*1[mac]a little jewely store アップルストア天神を下見 店内をみたら階指定ができないエレベーターも危なっかしい階段もない まさか1FOnly? でもワークショップはやるらしいので隣りにあったフツーの階段…

apple store fukuoka tenjin

mac

どうやらアップルストアの天神店が12月3日にオープンするようです。 でも場所がいまいち良くわかりません。

ace style

「ACECOMBAT ZERO THE BELKAN WAR」の「エーススタイル・システム」なる新システムが公開されたようで イエローターゲット(低脅威の敵)を倒すか見逃すかで3タイプのエースに分かれるとか 正直5で(サブキャラが)「戦争を止めなければ」みたいな事を言い…

kira kira osaka

おとといと生まれて初めて大阪に行きました。 もちろん、お仕事っす。 第一印象としては「大阪弁デフォルトなんだ」でした。 あと「きらきらアフロ」を福岡でやってるより早く観れたり。 ちょっぴりシアワセでした。 きらきらついでに color “いろ”の魔法―松…

walkman A

http://gelauftman.seesaa.net/ どうやら散々っぽいウォークマンA*1 2chで返品関連のスレッド立つくらいに あと同ブログ内でリンクしてある「ウォークマン販促ブログ(のキャッシュ)」等も面白いです。 今から会社に行ってきます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−…

20th anniversary

win

windowsができて20周年らしい それを機にわざわざ限定パッケージを出すとか・・・ 「ビルゲイツのサイン入り、Windows Vistaパッケージ」と書いてあるのを観て 吹き出し笑いしそうになったのはワタシだけ?

stick in the mud

SONY BMGが著作権保護を名目にrootkitをばらまきそれがセキュリティ的に問題になり しかも最近まで導入したCDの情報を隠し、今更になって削除(今はできないようですが)製造中止、返品なぞ すばらしく後手後手な展開へ・・・ にしても 酷いのはマジメにCD買…

did it change something?

ソウルキャリバーIII(体験版)感想ひとことだけ 「なんか変わった?」 別にIIでいいじゃんって言う気分になった ただ、キャラクタクリエーションは楽しそうなので買う予定 namcoお得意の3000円Underになったらね!

criticism of inside

『塊魂』開発者の高橋氏、英BBC記事でゲーム業界を批判 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000004-wir-sci こういう声がもう少し大きくなってくれる事を願ってやみません。 と ソウルキャリバーIIIの体験版をやってて素直に思いました。 別にnam…

anakin simpson

STAR WARS旧三部作作り直しに伴い ダースベーダーの吹き替えの声とホーマーシンプソンの吹き替えの声が同じになってしまった。 いっそのこと「家族構成がほぼ同じなんだから他の声も同じにしたらどうだ」なんて事を思ってみたり。 もちろん皇帝はモンゴメリ…

simpsons the game

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/04/news058.html EA、人気アニメシリーズ「シンプソンズ」の次世代機ゲーム開発に着手 なぜだろう「次世代機」で作る事に説得力を感じるのは・・・ マージの髪か?

to google local

web

ウチのマンション載っけていただいたのは大変うれしいのですが ちょっと誤植が・・・ そう読めなくもないので仕方なしですが。

sulky mouse

mac

実は昨日までmighty mouseが壊れて上スクロールができなくなっていた でもなぜか今は何の問題もなく動作している。 いったい何が悪かったというのだろうか・・・ そして、なぜに今日は問題ないのだろうか・・・ まぁ治ったならそれで良しですが。

after a long time

久々に行きつけの珈琲屋さんへ・・・ 最近日記を書く暇もなかったためほんとに久々 久々にデミタスを飲んだので目が冴えまくってます(明日仕事なんだけどね) ついでに 今年はもう来れないだろうと思い早々と「良いお年を・・・」宣言をして帰りました。

hello (tofu) world

神奈川出張のついでに 「Nothing」を観て参りました。 またも無謀にもあらすじを・・・ 不条理な不幸を次々ともたらす世界が突然消えてしまう たった(男)二人になってしまった主人公たち 行けども行けども真っ白で何もない世界 それでもそれなりに楽しみを…