2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

saku saku

tv

2時25分って・・・無理です。 といってもビデオにとってまでして見たいかと言えばちとビミョー というわけで 寝ます。

相棒

tv

PSXに保存したけどまだ見てない・・・忙しいから・・・

[music]ENCHANTMENT YO-YO MA THE SILK ROAD ENSEMBLE

「買う」と書いた次の日には買ってました。 もちろん音楽は素晴らしいですが、音の臨場感がスゴイです。 ってクラシックCDってこんな物なのでしょうか。 全然買わないのでよくわかりません。 ついでに44曲はさすがに入ってませんでした。(当たり前!)

最近

終電で帰る毎日・・・そして 風呂に入って寝るだけ・・・(働く男)

新シルクロード サントラasin:B00005Q8B1

ありゃ出てたのね・・・ 明日即買いにいきましょう・・・

久々にEnigmaを・・・

一局目から最後まで順番通りに聴いてみる。 iTunesで音楽を聴き始めてから基本的にランダムでしか聴かなくなってたもんで でもEnigmaって曲と曲がつながっているのでバラバラに聴くと前後が中途半端な状態になってしまったり ってなわけで順番通り聴くのが一…

enigma/Camera Obscura

なんかの番宣で流れてました ついでにまだこの曲を逆再生で聴いたことがなかったり もちろんModern Crusadersの一部になるのは知ってますが。 いずれは・・・

確定申告のCM

mac

を見ていてたらiBookを使っていましたが出来んのMacで?

Apple、Mac OS X 10.3.8 Update(Delta)を公開

mac

もう8ですか・・・っていうか(Delta)って何?

デュアルディスプレイ???

mac

今更ながらDVIからS端子出力またはビデオ出力が出来るヤツがあることを知りました。 しかも3千円でオツリがくるとは・・・ ちょっと試験的?に購入してみたり。 まぁ所詮テレビなのであまり期待していませんでしたが、予想よりちょっとだけ素敵なシロモノで…

今日はシンナー漬け(ヤバい題名だね)

今日某所でサーバのセットアップ(前編)をやってきました。 セットアップ自体はすこぶる順調だったのですが、シンナー臭くて気分が悪くなってしまいました。 明日もいくんですけどね・・・

「エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー 公式ガイドブック」

ないと思っていたら最近出たんですね・・・ でももう全然やってないので(赤いヤツだしたので冷めた)どうでもよくなってしまいました。 ついでに結局CDも買ってません。

「機動戦士ガンダム一年戦争」

実はビミョーに気になりだしたりしちゃったり。(ガンダムーもちょっと気になった) 一番気になるのは操作性でしょうか。(まさかRスティク弾いて攻撃じゃないですよね。) あと、MISSIONACCOMPLISH後も敵が生きてて撃たれたりしないかとか・・・

「Romancing SaGa Minstrel Song」4月21日発売

やっと発売日が決まりました。 予約特典もあるらしいので予約しましょ! 今回キャラがしゃべるそうですがあんまりキャピキャピしてないことを切に祈ります・・・ムカツクので。

Java J2SE5.0

オモシロソ・・・

iTunesの良いところ

最近ITMediaの記事で「SonicStageはアルバム単位で音楽を管理するから使いにくい」みたいなことが書かれてました。 この文章のおかげで今まで漠然とiTunesが使いやすかったと思っていたことがやっとコトバになりました。 そう、「iTunesはアルバムやアーティ…

10万円を切るVAIO

pc

久々PCでそそる製品が・・・ それに結構仕様もちゃんと?しているのでなおそそらるる・・・ 3年後ぐらいにPower Book + Virtual PCでWinマシンにしてしまおうなんて思ってましたが 別にこれでも良いかなと思えてきました。

PSXに思うこと

dvd

DVD書き込みがおそいんじゃ〜 取りだめしていた「きらきらアフロ」を今日一日でDVDに移そうと思っていたのに・・・無理じゃん

PSPに思うこと

一部で「iPodキラー」などと言われているらしいですが、データ転送の手間を考えるとバカバカしく感じます。 正直、今現在のPSPはゲーム機であり、SONYがそれ以外での活用を望むのであればもっと努力が必要ではないのかと。 たとえば、せっかくPSXという独自…