2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オリコンの音楽配信

2月8日に始めるそうで・・・ 「驚異的な数のダウンロードが期待できる。世界新記録達成は間違いない」とおっしゃってますが その根拠はなんざんしょ? いやぁ確かに過去から今までのヒット曲ばかりなので関心は高いかもしれませんが 最近はともかく過去の…

カイリーミノーグのベストを

買おうと思いましたがCCCDだったのでヤメ だってmacじゃ聴けないじゃん・・・たぶん

This is Who We are

dvd

買ってしまいました。「MILLENNIUM The Complete Second Season」 2ndから血色変わったと思ったらクリスカーターはずれてたのね。 とりあえず24話全部見る時間ないのでお気に入りの(ミカド、運命の時等)話だけ見てます。 ついでに「フクロウ」のロゴが欲…

おまけ

mac

スティーブジョブズの基調講演にソニーの(自社目玉商品を上下逆さに持っていた)社長が現れたという記事を読んで(会社で)思わず爆笑してしまいました。 もちろんHDDWalkmanではなくHDカメラの紹介ですが・・・ あと、今回の新製品ほとんど前日までにリー…

Mac OS X Tiger

mac

去年のWDCで紹介した機能は全体のほんの一部にすぎないなんてウワサがありましたが 主要機能はあれが全てだったようです。ちょっとガッカリ でも個人的にはスマートフォルダがあるだけでも十分買いだと思っているのでそれはそれで良しということで あと、見…

Mac mini

mac

残念ながら?1年前(正確にはG5買う前)に欲しかったコンピューターです。 (G5もってて何ですが)あれくらいの大きさとスペックがあれば十分です。 しかも6万以内で買えるとは・・・(いろいろ増設するからもうちょっとかかりますが) 良い世の中になり…

iPod Shuffle

mac

噂通りAppleのシリコンプレーヤーです もうiPodもってる身としてはあまりそそられませんが、 「シャッフル前提」という発想はかなり意外というか面白いっす。 たしかにiPodの場合ある程度プレリストは作っても再生する曲順はシャッフル任せなのは自然なこと…

iBookG4 12inch値下げ

mac

ちょっとだけお安くなってます。 いままでノートはPCはWinでしたが今度はMacにしてVirtualPCでWinを使用かなと・・・ でも結構スペックいるんですよね。 という訳であまり意味は無さげ・・・

自販機な話2 ギザ十

見た目に分かりやすい貴重さにも関わらずいつの間にやら財布から巣立っていくギザ十 いつの間にかいなくなっていることに気づいた時は特に悲しいモノ。 そんな気持ちを知らずか(間違いなく知らん)最近の自販機はギザ十を受け付けてくれません。 そんなご配…

自販機な話1 コーンスープ

最近会社の帰りに自販機でコーンスープを買うのが日課になってきています。 やはり寒い冬は暖かいコーンスープにかぎります。 にしても、コーンスープとは結構難儀な飲み物でコーンがなかなか全部飲めないのです。 最近はカンの口が広くなったのでだいぶ残数…

今日も仕事

でしたが中身的には「一歩進んで一歩戻る」という・・・ やりたいことがあったのですがうまくいきませんでした。 しかも、凹んでいるときにiPodが選曲(シャッフル演奏のこと)した曲がEnigmaの「The Roundabout」(ロータリー、メリーゴーランド等いろいろ…

きらきらアフロスペシャル

tv

今日会社にも関わらず(しかも朝早いしいつもの電車じゃないのであまり眠れない)最後まで見てしまいました。 相変わらずの天然ボケが素敵でございました。 ただ、マラリア(だったっけ?)予防の注射を打たずにアフリカ(これもうる覚え)にいって大丈夫で…

新シルクロード

NHKスペシャル「新シルクロード」音楽最高です!! サントラ出たら即買いです。 ただ、44曲って多いね・・・(多分全部CDにはならないとは思いますが)

本年もよろしくお願いいたします。 父が風邪を引いたため年越し恒例の三社参りをあきらめました。 で どんな年の来し方が乙なのかと考えていたところに良いのがありました。 ボレロでございます。しかも曲の終わりと同時に年明けという。 さすがTV東京!目の…