2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ポッドキャスティング

チマタで話題になりつつあるポッドキャスティング 最初「誰が聞くのかな?面白いのかな?」なんて思ってましたが 不思議に面白いような気がしてきた・・・聞いててチョイときになること 「録ってる時周りに誰かいるんでしょうか?親とか・・・」

ベイダー卿 福岡市営地下鉄 七隈線天神南駅一日駅長

http://subway.city.fukuoka.jp/cgi-bin/topics/tpd.cgi?gid=10021 ベイダー卿が子供と握手する光景が頭に浮かんでなんかイヤ(泣かすくらいがちょうどいい) あと、マナーキャンペーンって・・・マナーの悪いヤツをライトセーバーで斬りまくるんでしょうか?

最近スターウォーズネタばっか

でもファンかと言えば「ワタシごときでファンというのは本当のファンの人に失礼でしょっ」ていう程度です。

失恋ソングでデビューを目指す女の子に・・・

win

Mac + GarageBandの方が手っ取り早いと教えてあげたい今日この頃 もちろんWindows XP のTVCMの事・・・

ほぼ一人で宇宙を征服した男

スターウォーズの皇帝の事です。 皇帝陛下の名前を知らない人は意外と多いような気がする。(ワタシも友人から聞いて初めて知りました) だから、今回EpIIIを観たときにあるキャラクター(後の皇帝)言動の豹変ぶりに驚く人は結構いるのでは・・・と思ってみ…

STAR WARS Episode III Revenge of The sith

スターウォーズ先々行公開をさっさと観てみました。(今さっき帰って参りました) ストーリーはご存知の通りなので特に驚くことはございません。 ちょいネタバレなので一行だけ白字 一匹(EpIにから出てきた人気のないヤツ)をのぞいてEpIV以降に出てこない…

今日の衝動買い

今日はちょっとメチャクチャ ・きらきらアフロ DVD 2001 2002 2004 「なかなか次の本が出ないよね」なんて考えてましたがふと気づきました。 「あっDVDが出てるかから出ないんだ・・・」 というわけでビックカメラにあった3巻をせっせと買い占めました。 20…

Quartz 2D Exterm

mac

巷では「能ある虎は爪隠す」なんて言われているQuartz 2D Extermeですが ウチでは遅くなるのでついにOFFにしました。 正直(OFFにすると)Exposeが快適でございます。

二日目

今日は仕事の筈がなくなってしまったため那覇をブラブラ・・・ 沖縄のファーストフードは本当にポテトにケチャップがつくことを確認し今タタイ料理屋で食事してます。(ナゼ沖縄でタイ料理かなんて聞いちゃダメ) 明日朝には帰って仕事します。

土曜日の宿

カクカクシカジカの理由で民宿みたいなところに泊ました。 本当に他人の家に泊まるみたいでちょっと落ち着きませんでした。

沖縄より

もちろん仕事です。 金曜大雨だったのでかなり不安でしたが、今のところまだ曇り止まりです。

intel入りmacについて

mac

詳細を知っても何とも思いませんでしたが。(一応ユニバーサルバイナリということなので両対応のソフトはでるらしいので) ただ「intel inside」のシールが本体に貼られないことを切に願います。

nintendoDS

本当はFFIIIが正式発表されるまで待とうと思っていたのですが 親が「脳を鍛える大人のDSトレーニング」がやりたいという訳で買ってしまいました。 ついでにワタシの脳年齢は73歳らしいです。 もうおしまいかも・・・ イイワケをすると「きいろ」と「クロ」…

(miniSD+MSduo)Reader+128MMemory

pc

SDカードのReaderが欲しくなったのでちょっと見ていたら なんと128Mフラッシュメモリが内蔵されているヤツを発見 という訳で早速購入してみたり なかなかいい感じです。

pop chocolat 虹色ファルセット

TVKのミュートマジャパンで「飛行機」のPVを観て一耳惚れして即購入 曲聞いて即買したのはヒサビサです。 フンワカサウンドと「小さくなってゆくよ・・・」の心地よい反復がタマリません

シナリオライター★松本マリコの課題

たまたま研修の日程と上映日程が重なっていたので観てみました。 もちろん松嶋尚美目当て・・・(あと設定もちょっと面白そうだったので。いちおう) 実はあまりラブストーリーモノって観たことなかったのでどうなのかなとは思っていましたが あまりベタベタ…

iPod用ケース

Apple Storeで買ってみました。 以前持っていたものはちょっとデカかったのでいい加減買い替えようかなと・・・ 今度はサイズ薄めでステキです。

賞与が出たからという訳ではありませんがいろいろ買ってしまいました。

シナリオライター★松本マリコの課題 感想番外編その2

etc

マリコつながりで「風と真理子の物語」*1を思い出してみたり・・・ *1:かなり昔ジャンプで連載していた「王様はロバ はったり帝国の逆襲」でやっていた1P漫画 作者曰く失敗だったらしい

シナリオライター★松本マリコの課題 感想番外編

mac

mac使いとしての感想をちょっとだけ ・ノートの場合ちゃんとFileVault(暗号化)しましょう。 ・映画ではワザワザDockにウィンドウを格納(最小化)していましたがそんなこと人っているのでしょうか。

書き込もうと思ったら

地下でした。

今日の夕食

匠バーガーにしようと思ったんですけど売り切れでした・・・ モスバーガーなめてました にしても チーズバーガーが裏メニューなのはナゼ?

iTMSのお値段

やっと8月に開始するiTMSですが、一曲平均150円とのこと。 ペットボトル1本分と考えると意外と高いと思ったのはワタシだけ・・・

結局

渋谷を散々歩き回ったあげく収穫ゼロでした。 よく今まで飲み食いしないで持ったな。 エライぞワタシ・・・寒っ

apple storeにて・・・

mac

macユーザーが怒り狂ってるかと思っていってみたがフツーでした。(当たり前) ちょっとiPodがらみの買い物してかえります。

川崎駅で立ち往生

今会社の研修で川崎に居ます。 ちょっと散歩?のつもりがこの様です。 ソレはソレとしてメシどこ行こ?

Macintel

mac

MacがIntelのプロセッサを使用するとか とりあえず我々PowerPCユーザーの扱いさえなんとかしていただければ問題なしですが 単純にIBMが次世代ゲーム機用に力を入れはじめたせいなのか それともG5の冷却システムが小さくならなかったことが(ノートに積めない…

次の二つの関係について答えなさい。

・SKY CAPTAIN AND THE WORLD OF TOMORROW ・未来世紀ブラジル 観たいと思いながらダサイカタカナロゴのせいで一気に観る気が失せたSKY CAPTAINがようやくDVDで出ました。 が なぜか「未来世紀ブラジル」*1と抱き合わせバージョンが(初回から)存在してみた…

「The Forgotten」(ダサイのであえてカタカナでは書いてません)

さっき近所の(とは言っても歩いて45分ぐらいかかります)で観て参りました。 意地でも観たいとは思わなかったものの時間があんまりないのでとりあえず観てみました。 なんだかThe X-Filesの1話を観ているようで意外と面白かったとです、 ただ、ちょっと話…

描画もアナタまかせ

mac

今月号のmac peopleによるとTigerにはQuartz Extreme*1の上を行くQuartz2DExtreme*2なるものがあるとか ウチのヤツはDashboardにWidgetsを置いたときに波紋が広がるおバカエフェクトが見れるのでうまく行くかなと思ったら でけました が 速いのかしら?コレ …