movie

wired movie preview

(別にウォッチャーではありませんが)WIREDでたまにやってる映画レビューは映画評論家にはマネできない視点でとらえているので面白い。 しかも大抵辛口 このレビューを見た後「こんなもんか・・・」と、 さも映画を見終わったかのような満腹感*1を得られるこ…

weak point of this movie

ハリソン・フォード主演『ファイヤーウォール』レビュー http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20060214204.html この記事を見て素直にヒトコト (この映画)ダメじゃん!

Hoodwinked

http://www.apple.com/trailers/weinstein/hoodwinked/trailer/ 昨日のShowBizCountdown見てたら面白そうだった どうやら赤ずきんちゃんのパロディらしく、ぶっ飛んだキャラ設定がステキッ 日本公開何時かな・・・

stealth

「ステルス」観てみました。 AI戦闘機とのカッチョイイ対戦を期待してましたが・・・ そんなシーンはほとんどなく・・・ 想像以上にハリウッド的な展開へマッハ2で駆け抜けていきました。 オシマイ

you love roses, don't you?

「まだまだあぶない刑事」の「浅野温子」ポスターに赤いバラが・・・(しかも髪の毛ロングストレート) 「容疑者 室井慎次」のキャスティングといいなんだか懐かしさを感じてみたり もう一回見直そうかな「紗粧妙子」 てなわけでDVD化希望です。 ついでに 初…

nothing or stealth

「ステルス」見ようかどうか悩み中・・・ 本当は「nothing」が見たい 「Cube」のオチは嫌いだったので敬遠しようかなと思ったのですが 「カンパニーマン」観て考えが変わりました。 けど福岡でやって無さげなので・・・ と、思ったらシネテリエ天神でやるら…

gattaca

amazonのリンクつけ忘れたので追加 このジャケット(でいいのか?)観てちょっと惹かれた人は借りて観てもソンはない というのは言い過ぎか?(実はワタシはそのくちなので) SF色が強くないというかテーマがあくまで「遺伝子」なだけで 基本的には人間ドラ…

team america world price

って結局全国展開しないのね。 首都の映画館ではやってるみたいだけど・・・ とりあえずDVD待ちかな。

first person view

米で12月に公開される映画「DOOM」の予告を観てビツクリ ゲームとおんなじ視点のシーンがあるのだ。 ある意味原作のゲームにここまで忠実な映画は今までなかったような (予告の中で)家が全く出てこない「the house of the dead」とは大違いだ・・・

return to innocence*1

innocentついでに 外国では「イノセンス」は「Ghost in the Shell 2: innocence」らしい 素直に懸命な判断だと思いました。

west side story

そして最後なぜか昔のミュージカル映画です。 先日行きつけの珈琲屋の主人からお借りいたしました。 借りといて何なのですがミュージカルって正直苦手だと思い込んでいましたが 結局最後まで観れました。 意外と話が短期間(でも上映時間は長いです)でかつ…

the place promised in our early days

「雲のむこう、約束の場所」も観ました こちらも可も不可もないかな・・・ ただ本筋じゃない部分が無駄にややこしかった気がします。 最終的にどうでもいいのであればもう少し簡素化してもよかったような・・・

apple seed

DVD借りて観てみました。 まぁ可も不可もなくって所でしょうか。 そこそこCGもよくて*1(トゥーンシェーディングはいまいちですが) そこそこ話もよかったような・・・ そこそこ楽しめました。 *1:「あからさまにCGです。」っていう絵を見ても抵抗を感じない…

the suspect muroi shinji

今を逃すと観れそうになかったので観てしまいました「容疑者 室井慎次」 感想ですが、主人公の室井ですがあんまり主体的に動いていないというか 振り回されっぱなしです。 なのであんまり主人公ってかんじではないです。 まぁあくまで室井慎次を掘り下げると…

van dam three step use (バンダム三段活用)

スーパーヴァンダミングアクションだの ヴァンダボーだの ちょっとジャンクロードヴァンダムをイジリ過ぎでないかい 木曜洋画劇場 次期待してますぜぇテレビ東京!!

宇宙戦争

正直ワタシ的には・・・(他の人の日記観てると意外とイイ評価の人もいるので控えめに書く事にします) 「侵略者を如何にして倒すか」が気になって観てみましたが。 なんせその辺は最後の1分程度(1シーン)で済まされてしまっています。(これはネタバレ…

ベイダー卿 福岡市営地下鉄 七隈線天神南駅一日駅長

http://subway.city.fukuoka.jp/cgi-bin/topics/tpd.cgi?gid=10021 ベイダー卿が子供と握手する光景が頭に浮かんでなんかイヤ(泣かすくらいがちょうどいい) あと、マナーキャンペーンって・・・マナーの悪いヤツをライトセーバーで斬りまくるんでしょうか?

ほぼ一人で宇宙を征服した男

スターウォーズの皇帝の事です。 皇帝陛下の名前を知らない人は意外と多いような気がする。(ワタシも友人から聞いて初めて知りました) だから、今回EpIIIを観たときにあるキャラクター(後の皇帝)言動の豹変ぶりに驚く人は結構いるのでは・・・と思ってみ…

STAR WARS Episode III Revenge of The sith

スターウォーズ先々行公開をさっさと観てみました。(今さっき帰って参りました) ストーリーはご存知の通りなので特に驚くことはございません。 ちょいネタバレなので一行だけ白字 一匹(EpIにから出てきた人気のないヤツ)をのぞいてEpIV以降に出てこない…

シナリオライター★松本マリコの課題

たまたま研修の日程と上映日程が重なっていたので観てみました。 もちろん松嶋尚美目当て・・・(あと設定もちょっと面白そうだったので。いちおう) 実はあまりラブストーリーモノって観たことなかったのでどうなのかなとは思っていましたが あまりベタベタ…

次の二つの関係について答えなさい。

・SKY CAPTAIN AND THE WORLD OF TOMORROW ・未来世紀ブラジル 観たいと思いながらダサイカタカナロゴのせいで一気に観る気が失せたSKY CAPTAINがようやくDVDで出ました。 が なぜか「未来世紀ブラジル」*1と抱き合わせバージョンが(初回から)存在してみた…

「The Forgotten」(ダサイのであえてカタカナでは書いてません)

さっき近所の(とは言っても歩いて45分ぐらいかかります)で観て参りました。 意地でも観たいとは思わなかったものの時間があんまりないのでとりあえず観てみました。 なんだかThe X-Filesの1話を観ているようで意外と面白かったとです、 ただ、ちょっと話…

交渉人 真下正義

5月病対策?でさっさと見てしまいました。 なかなか楽しめました。 あいかわらず笑いを取るところはしっかりとってます。 ただ、列車事故を起因するようなシーンがあったのはちょっと驚きました。 せめて車内のシーンだけでもカットできなかったのでしょう…

「スター・ウォーズ」のパロディ、「スペースボール」に続編が!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000002-eiga-ent あの迷作に続編??? 大丈夫か? ついでにハンソロみたいな役をやってたビル プルマンはIndependece Dayで大統領やってました・・・

華氏911

今日(正確には9月11日)に観てきました。 本当はビデオで見るつもりだったのですが911に見る映画としてこれ以上意味のあるものはないと思い観てきました。 さすがに話題作だけあって観客は多かったです。 内容としてはどうもブッシュたたきに固執しす…