RealNetworksの「Harmony」

どうやらこの技術は各社(Microsoft Apple)のDRMとの互換性があるらしく
すなわちRealNetworksの音楽配信サービスからダウンロードした音楽データを各社の携帯音楽プレーヤーに転送が出来てしまうということ。
ただ、(他は不明だが)Appleには無断でDRM(FairPlay)を解析して互換性を保たせているみたいです。
もともとFairPlay自体ライセンス供給さえしていないシロモノですし、
事実RealNetworksがAppleに仕様公開を迫って断られたという経緯もあるくらいなので。(RealNetworks幹部曰く「まるでソ連みたいではないか」)
まぁ最近のRealNetworksの動きを見るに、生き残りをかけて相当切羽詰まってるという感じを受けますし。
この動き自体は当然の流れでしょうか。